ホーム » 靴に関する専門用語 » 中物 – 靴のパーツ | 足と靴の問題解決型オーダーパンプスのMooV Shoes
中物 – 靴のパーツ | 足と靴の問題解決型オーダーパンプスのMooV Shoes
中物
アウトソールとインソールの間にできる隙間を埋め、同時にクッションの役割も果たす詰め物です。
素材は軽くて柔軟性・衝擊吸収性に富んでいることが絶対条件で、それと同時に長年踏まれてもへ夕らない耐久性も求められます。
既製靴では主にコルクボードや練りコルクが用いられ、樹脂スポンジが使われるものも最近では非常に増加しています。
誂え靴クラスになると、もっぱら革やウールフェルトなどが使われるケースが主流です。
靴の製法によってはこれが付かないものや、ミッドソールで代用されているものも存在します。
用語種一覧はこちら
カテゴリ
タグ