1年前からアミューズメント施設に務めています。ユニフォームがあり、決まった靴をはかなければなりません。最近、外反母趾がどんどんひどくなっており、何とか改善できませんか? | 【オーダーメイド靴職人が回答する靴と足のお悩み相談室 Vol – 10】 – 外反母趾 | オープントゥパンプス | 旅行系 | ローマ足 | 女性 ]
2022年10月28日
【オーダーメイドシューズ靴職人が回答する】靴と足のお悩み相談室 Vol – 10
「1年前からアミューズメント施設に務めています。ユニフォームがあり、決まった靴をはかなければなりません。最近、外反母趾がどんどんひどくなっており、何とか改善できませんか?」
足と靴のお悩み相談カウンセラーからのご回答
お悩みのご相談をありがとうございます。外反母趾なのに毎日立ち仕事は、なかなか辛いですね。毎日お疲れ様でございます。色の指定や、ヒールの高さ制限などが会社規定としてあるかと思いますので、何なりとお申し付けください。ビジネスシーンでのお靴をお探しであれば、Barckの色味だけでも30種類以上ご用意がございますので、自由にセレクトいただけます。弊社はお客様の足型データを元に、オリジナル木型をエンジニアが作成いたします。フィット感や足幅が合うことはもちろんですが、靴職人は型紙を外反母趾に合わせて履き口のデザインをいたしますので、痛い思いをせずに楽に履けるシューズをお作りいただけます。
おすすめのオーダーシューズ・靴の種類
お客様の靴選びや足の悩みですと、こちらのオーダーシューズがオススメです。
【オススメの靴】
オープントゥパンプス
【オススメした靴の説明】
パンプス等の甲を覆うシューズの中でつま先部分があいている靴のことです。
縦ラインを強調することができ、一気に大人っぽく上品な印象を作ることが期待できます。また、普通のパンプスだと足が痛くなってしまう方でもつま先があいていることで履き心地も良く履きこなせます。
上品でフォーマルなシーンも良いのですが、カジュアルなスタイルの方が活躍します。
【オーダーシューズ・オーダーパンプスを作る上で注意するポイント】
弊社で、オーダーパンプスやオーダーシューズをお作りする場合には、
靴職人と相談の上、以下のポイントを気をつけて、木型や靴づくりに取り組んでおります。
【靴木型作り】
靴と足をフィットさせるために、 ボールガースの幅が大きくなるようにする。 その上で、 アキレス腱を中心にサイズをとり、踵の肉付きに気を付けるようにする。
【靴の製造】
足と靴がフィットするために、 外反母趾の骨が出ている箇所に履き口がかからないことに注意するようにする。 加えて、 外反母趾の骨が出ている箇所を避けるようにする。
MooV Shoesのオーダーパンプス・シューズは、
問題解決型フルオーダーシューズとして、
お客様一人一人の足型に合わせたオーダー靴を
製造、販売しております。
お客様のご要望に応じた足型計測方法をご用意しておりますので、
ご興味をお持ちの方は、
ぜひこちらまで。
この度は、足と靴の悩み相談室にご相談いただき、ありがとうございます。
写真ご提供者様のプロフィールはこちらです。
【足の形状】
ローマ足
【性別】
女性
【業種】
旅行系
————————————————————————–
最後まで、ご覧いただきありがとうございます。
【行列のできる靴と足の悩み相談室】では、お客様から寄せられたご相談や、お写真をみてアドバイスをさせていただいております。
その上で、ご相談者様一人一人に対して足のお悩み・症状やオススメの靴や製法などをご回答しております。
ご相談をご希望の方は、ぜひ足と靴のお悩み相談窓口までご連絡ください。
カテゴリー一覧
関連のカテゴリーはありません。
タグ一覧
関連のタグはありません。