2024年3月28日
MooV Shoes 大阪あべのハルカ近鉄百貨本店でご注文いただいたプレーンパンプスを制作中です。
今回は、冠婚葬祭で使用する靴として人気の高いプレーンパンプスの制作工程の
一つである「アッパー作り」についてご紹介します。
アッパーとは、靴の表面にあたる部分で、足に直接触れる素材です。
アッパーの素材や形状は、靴のデザインや履き心地に大きく影響します。
特に、足の悩みを抱える方にとっては、アッパーが自分の足に
合っているかどうかが重要なポイントです。
足の悩みとしてよくあるものは、「ヒールが狭い」「足が大きい」というものです。
これらの悩みを持つ方は、市販の靴ではサイズが合わないことが多く、
履き心地が悪かったり、足にトラブルを起こしたりすることがあります。
例えば、「ヒールが狭い」方は、靴がかかとから脱げやすくなったり、
かかとが靴に食い込んで痛くなったりします。
また、「足が大きい」方は、靴が足に圧迫感を与えたり、足指が曲がったりします。
これらの症状は、靴と足のサイズが合っていないことで摩擦が生じ、
肌が擦れてやけどのような状態になってしまうことをいいます。
このような状態を放置すると、皮膚がめくれて赤くなったり、
足が鉛のように重く感じたり、歩くたびに足の底に
しびれるような痛みを感じたりすることもあります。
そこで、MooV Shoesでは、お客様の足に合わせて
アッパーを作る「オーダーメイドシューズ・靴」を提供しています。
オーダーメイドシューズ・靴では、お客様の足のサイズや形を、フットプリントを使用して足形を取っています。
その足形をもとにアッパーを裁断します。
裁断したアッパーは、職人の手作業で丁寧に縫製し、型紙に沿って形成します。
この工程では、お客様の足にフィットするように微調整を行います。
オーダーメイドシューズ・靴では、アッパーだけでなく、
ソールやヒールもお客様の好みや用途に合わせて選ぶことができます。
また、色や素材も豊富に用意しています。
お客様自身でデザインすることも可能です。
オーダーメイドシューズ・靴は、市販の靴と比べて履き心地や耐久性が高く、足に優しい靴です。
冠婚葬祭で使用する靴としてはもちろん、普段使いにもおすすめです。
MooV Shoesでは、お客様の足の悩みを解決するオーダーメイドシューズ・靴をご提供しています。
ぜひ一度、店舗にお越しください。
引き続き、MooV Shoes 大阪あべのハルカ近鉄百貨本店をよろしくお願いいたします。
〒545-8545
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
あべのハルカス近鉄本店ウィング館3F
婦人靴売り場イベントスペース
JR天王寺駅:徒歩3分
店舗一覧はこちら
東京渋谷店
大阪梅田店
大阪あべのハルカス近鉄本店
兵庫西宮阪急百貨店
愛知名古屋店
【期間限定】玉川髙島屋店
【期間限定】横浜髙島屋店