2024年12月7日
MooV Shoes 東京渋谷店でご注文いただいたプレーンパンプスを制作中です。
今回は、甲高・内反小趾のお悩みをお持ちのお客様のために、
足に合わせたオーダーシューズの制作過程をご紹介します。
甲高・内反小趾とは、足の甲が高く、小指が内側に曲がってしまう状態です。
このような足の形は、足の外側に荷重がかかりやすく、小指が靴に圧迫されやすいため、
痛みや水ぶくれ、タコなどのトラブルを引き起こす可能性があります。
そこで、MooV Shoesでは、お客様の足のサイズや形を正確に測定し、
それに合わせて靴の型紙を作成します。
型紙は、靴の骨組みとなる部分で、靴の形やフィット感に大きく影響します。
型紙作成には、専用のソフトウェアを使用し、3Dで足の形を再現します。
その後、型紙を印刷してカットし、革に貼り付けます。
革は、お客様が選んだ色や素材のものを使用します。
今回は、ブラックレザーを選択されました。
革に型紙を貼り付けたら、レザーカットという工程に入ります。
レザーカットとは、革を型紙に沿って切り抜く作業です。
この作業は、手作業で行います。
切り抜いた革は、アッパーと呼ばれる靴の表面部分となります。
レザーカットは、靴の仕上がりやデザインに大きく関わる重要な工程です。
切り口がほつれたり、ずれたりしないように注意しながら行います。
また、革の質感や柔らかさも考慮しながら切り抜きます。
切り抜いた革は、次の工程であるアッパー縫製に進みます。
以上が、プレーンパンプスのレザーカットの制作過程です。
写真は、レザーカット中の様子です。
お客様の足にぴったり合うオーダーシューズを目指しています。
引き続き、MooV Shoes 東京渋谷店をよろしくお願いいたします。
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2丁目
※住所の詳細はご予約をいただきましたら
お知らせいたします※
JR渋谷駅:直結
東京メトロ渋谷駅:直結
店舗一覧はこちら
東京渋谷店
大阪梅田店
大阪あべのハルカス近鉄本店
兵庫西宮阪急百貨店
愛知名古屋店
【期間限定】玉川髙島屋店
【期間限定】横浜髙島屋店