2025年2月21日
MooV Shoes 東京渋谷店でご注文いただいたプレーンパンプスを制作中です。
今回は、内反小趾や足が大きいというお悩みをお持ちのお客様に
おすすめのプレーンパンプスの制作工程をご紹介します。
内反小趾とは、小指の付け根の骨が内側に曲がってしまった状態のことで、
その突出した骨の部分が靴に何度もぶつかることで靴ずれや痛みが生じます。
また、足が大きい方は、一般的な靴のサイズに合わないことで、
靴選びに苦労されることも多いでしょう。
そこで、MooV Shoesでは、お客様の足のサイズや形に合わせて
オーダーメイドで靴を製作するサービスを提供しています。
プレーンパンプスは、シンプルなデザインでどんな服装にも合わせやすく、
オフィスやカジュアルな場面で活躍する靴です。
しかし、市販のプレーンパンプスは、内反小趾や足が大きい方に
とっては履き心地が悪かったり、見た目が気になったりすることもあります。
そこで、MooV Shoesでは、お客様の足にぴったり合う
プレーンパンプスを制作するために、以下の工程を行っています。
1. 足型採取
お客様の足の長さや幅、甲高などを正確に測定し、木型を作成します。
木型は、お客様の足の形に忠実に再現されています。
2. アッパー裁断
革や布などの素材を選んで、アッパー(靴の甲部分)を裁断します。
アッパーは、お客様の好みや用途に合わせて色や柄を選ぶことができます。
3. 底付け
アッパーと底(靴の裏部分)を接着します。
底は、コルクやラバーなどの素材を選ぶことができます。
コルクは軽くてクッション性が高く、ラバーは耐久性が高く滑りにくいです。
底付けは、写真のようにハンマーを使って行います。
4. 仕上げ
最後に磨きや修正を行って完成です。
仕上げでは、靴全体のバランスや履き心地を確認します。
以上が、MooV Shoesで制作するプレーンパンプスの工程です。
このようにして作られたプレーンパンプスは、お客様の足に
フィットして快適に履くことができます。
また、内反小趾や足が大きいというお悩みも解消されます。
内反小趾は、窮屈な靴を履くことで悪化することがありますが、
MooV Shoesでは、小指の付け根部分に余裕を持たせて
製作することで圧迫感を軽減します。
足が大きい方は、市販の靴ではサイズが合わないことで足を無理に入れたり、
靴の形が崩れたりすることがありますが、
MooV Shoesでは、お客様の足のサイズに合わせて製作することで、
見た目も美しく履くことができます。
MooV Shoesでは、お客様の足の悩みを解決するために、
オーダーメイドで靴を制作しています。
プレーンパンプスだけでなく、ブーツやサンダルなどの
様々な種類の靴も制作可能です。
お客様の足に合った靴をお探しの方は、
ぜひMooV Shoes 東京渋谷店にお越しください。
引き続き、MooV Shoes 東京渋谷店をよろしくお願いいたします。
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2丁目
※住所の詳細はご予約をいただきましたら
お知らせいたします※
JR渋谷駅:直結
東京メトロ渋谷駅:直結
店舗一覧はこちら
東京渋谷店
大阪梅田店
大阪あべのハルカス近鉄本店
兵庫西宮阪急百貨店
愛知名古屋店
【期間限定】玉川髙島屋店
【期間限定】横浜髙島屋店