2025年4月2日
StairUp Shoes 東京渋谷店でご注文いただいたウィング・チップを制作中です。
ウィング・チップとは、靴のつま先に翼のような飾りがある紳士靴の一種です。
ビジネスシーンにもカジュアルシーンにも合わせやすく、人気の高い靴です。
しかし、ウィング・チップは靴の甲がきついことが多く、
足の甲が高い方にとっては履き心地が悪い場合があります。
足の甲が高いということは、足の骨格が高く盛り上がっていることを意味します。
靴の甲がきついと、足の甲に圧迫感を感じたり、血行不良や痛みを
引き起こしたりする可能性があります。
そこで、StairUp Shoesでは、お客様の足のサイズや形に
合わせてオーダーシューズを制作しています。
オーダーシューズの制作過程では、パターンメイキングという工程が重要な役割を果たします。
パターンメイキングとは、靴の型紙を作る工程です。
型紙は革や布などの素材を切り出す際に使用されます。
パターンメイキングでは、お客様の足のサイズや形を測定し、
それに基づいて木型(ラスト)を作ります。
木型は靴の骨組みとなるもので、お客様の足にぴったり合うように調整します。
木型に紙を巻き付けて型取りし、その紙を切り抜いて型紙にします。
型紙は靴のデザインやパーツに応じて複数作成されます。
掲載した写真は、パターンメイキング制作中の風景です。
木型に紙を巻き付けて型取りしている様子が見えます。
この工程では、細かな調整が必要です。
木型からはみ出した部分や余分な部分はカットします。
また、木型に沿って線を引いたり、マーカーで印を付けたりします。
これらの線や印は、素材を切り出す際や縫製する際に参考になります。
パターンメイキングはオーダーシューズ制作の中でも最も時間と手間がかかる工程ですが、
お客様の足に合わせた快適な履き心地と美しいデザインを実現するために欠かせません。
StairUp Shoesでは、パターンメイキングから仕上げまで一貫して手作業で行っています。
そのため、一足あたりの納期は約3ヶ月ほどお時間をいただいております。
お客様の足の計測を行ってから約1ヵ月半後に仮靴を試着いただき、そこでのフィードバックをもとに微調整を行います。
その後、約1ヵ月半後に納品という流れとなります。
引き続き、StairUp Shoes 東京渋谷店をよろしくお願いいたします。
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2丁目
※住所の詳細はご予約をいただきましたら
お知らせいたします※
JR渋谷駅:直結
東京メトロ渋谷駅:直結
店舗一覧はこちら
東京渋谷店
大阪梅田店
大阪あべのハルカス近鉄本店
兵庫西宮阪急百貨店
愛知名古屋店
【期間限定】玉川髙島屋店
【期間限定】横浜髙島屋店